お知らせ・スタッフブログ

介護保険サービスについて

介護サービスは高齢化社会の進む日本において、無くてはならないサービスです。年々、高齢者が増える中、これからの社会にとってより充実した内容としていく必要があります。

サービスを受けられる対象者は、原則として65歳以上の要介護者です。自宅で暮らしている場合に利用できるのは、「居宅サービス」。老人ホームなど、施設に入居するのは「施設サービス」。地域に密着した介護を行うのが「地域密着型サービス」です。大きく3つに分類されて、サービス内容は多岐にわたります。
介護サービスを開始するまでの手続きをはじめ、3つのサービスについて詳しく解説していきます。

介護サービスには公的サービスと民間サービスがある

介護サービスは、公的サービスと民間で行っているサービスや施設があります。利用ができるのは、介護保険に加入している人です。
介護保険は40歳になると加入義務が発生します。企業に勤めていれば健康保険組合から保険金額が徴収され、国民健康保険の人は健康保険を経由して支払います。介護保険の金額は一定ではなく、健康保険組合によって異なります。また、国民健康保険の場合では、加入している自治体によって算出方法が変わります。

介護サービスを受けられる被保険者は、原則として65歳以上の「第1号被保険者」です。40歳から64歳までの「第2号被保険者」の場合、老化が起因とされる16の疾病で介護認定を受けた人に限り介護サービスの利用が可能。

介護サービスを受けるには、介護認定審査会による介護レベルの判定が必要です。審査を受けるにはお住まいの市区町村の窓口で申請をし、自宅での訪問調査を行います。

要介護の認定は、1から5までの段階に分かれます。軽度が1で数が大きくなるにつれ、必要な介護のレベルが上がります。また、特別養護老人ホーム(通称:特養)に入所できるのは、要介護度3以上の人のみです。要介護度3から、24時間体制の介護が必要となるのが理由の一つにあります。

介護認定から介護サービス開始までの流れについて

介護サービスを受けるには市区町村の窓口で要介護認定の申請をし、訪問調査を受けます。申請結果が出て介護認定されたら、ケアマネージャーとよばれる介護支援専門員に「介護サービス計画書(ケアプラン)」を作成してもらいます。その後、プランに沿った介護サービスを受けられるようになります。申請から認定までの期間は市区町村で変わるものの、おおよそ二カ月となります。
ケアプランの作成まで無料で行えますが、実際に介護サービスを受ける場合、利用者は料金の1割から3割の負担で、割合は収入による変動制です。[注3]

介護サービスの3つの種類について解説

介護サービスは大きく分けて、3つに分かれます。「居宅サービス」と「施設サービス」、「地域密着型サービス」の3つの種類です。それぞれのサービスについて、詳しく解説していきます。

3つのサービスにはそれぞれ特徴があり、要介護度によって利用できる範囲も変わります。介護プランや困ったことがあれば、ケアマネージャーに相談ができます。家族が安心をして生活するためにも、介護サービスを上手く利用しましょう。

居宅サービスは「訪問サービス」と「通所サービス」の2種類

居宅サービスは、自宅で生活している要介護者が利用するサービスです。基本的に、「訪問サービス」と「通所サービス(デイサービス)」の2種類です。更に、それぞれに種類が分かれて、サービスの内容が細分化されています。短期入所サービス(ショートステイ)も含まれていて、数日から2週間程度、施設に宿泊し介護を受けられます。

施設サービスは「介護老人福祉施設サービス」「介護老人保健施設サービス」「介護療養型医療施設」の3種類

施設サービスは3つに分かれ、「介護老人福祉施設サービス」と「介護老人保健施設サービス」、「介護療養型医療施設」です。

介護老人福祉施設サービスは、特別養護老人ホームを意味し、要介護度3以上の人が対象です。利用者に合わせた介助やリハビリを通し、生活の自立を目指します。そして、特徴となるのが、長期にわたり利用できるところです。

地域密着型サービスの特徴は居宅サービス・通所サービス・入所サービスに対応

地域密着型サービスの特徴は、「居宅サービス」や「通所サービス」、「入所サービス」に対応しているところです。ただし、居住している市区町村で提供されるサービスのみ利用可能となります。9種類のサービスを備えていて、施設での介護や生活の自立の支援の他、夜間に訪問介護員が自宅へ訪問し、オムツの交換や、急な体調の変化などをみてくれます。

将来に備えて介護サービスの知識を身につけておきましょう

介護はこれからの日本にとって、ますます深刻化する問題の一つです。家族に介護が必要になるのは、避けて通れない道となります。
介護サービスを適切に利用することは、家族が安心をしてより良い生活を送ることにつながります。介護サービスは時代に合わせて変革し、利用者に快適なサービスを提供すべく進化していると言っても過言ではありません。介護サービスについて見識を深めることで、いざという時に最善の対応ができるようにしましょう。

ケアパークは中立な立場で様々な施設を無料紹介します。

相談料0円、見学同行0円、紹介料0円

<電話受付>9:00~17:00(平日)同行・面談は土日、時間外も対応可

0120-622-422

無料相談

LINE